WAKU JEWELRY Blog

和久譲治のジュエリーブログ

 

wakuコレクション

WAKUコレクション(17)

オーストリア=ハンガリージュエリー(オーストリア=ハンガリアン) ネオルネサンススタイル アンティークジュエリー好きの人はご存知の,ちょっと特別のジュエリーです。ハプスブルグ家の君主が統治するオーストリア帝国は、1867年からハンガリーを国家連合…

WAKUコレクション(16)

1600年代後半・ガーネットペンダント 私のコレクションに共通する特色ですが、中でも歴史的・技術的に見て興味を惹かれる作品です。デザイン、宝石のカットは明確に1600年代のものです。以前にも紹介したルイ14世やマゼランの時代です。(参照) 宝石のカッ…

WAKUコレクション(11)

Alun Roberts 第二次大戦前アメリカ人のMitchel Maerはロンドンに渡り、graverのHorace Attwoodとアクセサリーの会社Metalplasticsを始めました。戦後再び活動を始めた彼らは、高品質のアクセサリーを作りたいと考え、高いクオリティの金属原型を…

© 2019 JOJI WAKU Blog. All rights reserved.